▲ by jiyong-xg | 2018-02-21 00:04 | 日本のドラマ
▲ by jiyong-xg | 2018-02-02 01:50 | 日本のドラマ
▲ by jiyong-xg | 2018-01-04 00:40 | 日本のドラマ
2017年日本の秋ドラマ 観終りました♪
最後までちゃんとみたドラマはこの9本
「コウノドリ」綾野剛、星野源、松岡茉優、吉田羊 脚本:坪田文ほか 原作「コウノドリ」
「この声をきみに」竹野内豊、麻生久美子
「アシガール」黒島結菜、健太郎
「陸王」役所広司、山崎賢人 竹内涼真 脚本:八津弘幸 原作:池井戸潤「陸王」
「さくらの親子丼」真矢ミキ 吉本実憂、本仮屋ユイカ 脚本:清水有生
「奥様は、取り扱い注意」綾瀬はるか 広末涼子、本田翼、西島秀俊 脚本:金城一紀
「監獄のお姫さま」小泉今日子、満島ひかり、菅野美穂 脚本:宮藤官九郎
「先に生まれただけの僕」櫻井翔、蒼井優 多部未華子、瀬戸康史 脚本:福田靖
「トットちゃん」清野菜名、松下奈緒、山本耕史、竹中直人、高岡早紀、小澤征悦More
▲ by jiyong-xg | 2017-12-27 23:57 | 日本のドラマ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お久しぶりです(^^)/
私は元気です
ブログ放置状態になってしまいました~(@_@)
2017年日本の春ドラマが観終ったので
これだけは簡単に感想をアップしておこうかぁ~と思いたち 頑張りました。
More
▲ by jiyong-xg | 2017-07-16 11:20 | 日本のドラマ
▲ by jiyong-xg | 2017-01-01 23:46 | ドラマ(エンタメ)に関する雑談

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2017年大河ドラマは「おんな城主 直虎」
森下佳子さん脚本で 柴咲コウさんが主演
HPであらすじを読んだのですが、女性受けしそうなドラマチックな感じですね。
どんな感じになるのでしょうね~♪ 早く見たいなぁ~(^^)
大河は子供の頃から見続けているので 「おんな城主 直虎」も間違いなく完走するでしょう(笑)
More
▲ by jiyong-xg | 2016-12-28 23:55 | 日本のドラマ
2017年後期のNHKの朝ドラが吉本興業創業者の吉本せいさんがモデルした物語「わろてんか」に決定。
面白そうですが、このところ戦前から始まる同じような時代背景で企業の創始者の話が続いていますね さすがにちょっと飽きてきた。
もうそろそろ現代劇をやってほしいものです。

朝ドラの話がでたので 今放送中の 朝ドラ「べっぴんさん」
全体の印象としては、ゆったりしている朝ドラですね。
ヒロインすみれはお嬢様育ちのおっとりした性格。言いたい言葉を飲み込みこんでしまったりして ハキハキと強く意見を言うことはないけど 決めた事にまっすぐ進む所には秘めた強さは感じます。このところ行動的で元気なヒロインが続いたので 穏やかでしなやかに強いヒロインが新鮮です。
ただ、戦後の混乱の中でも すぐに真新しい木材で綺麗な家が立てられるように、ふつうの人よりは経済的にゆとりはあるので、そこかしこに甘さは感じてしまいます。例えば、子供服の店を始めてからも、商品の値段を決めていなかったり、近所の人に商品をすぐにプレゼントしてしまったり。
そんな姿は、年若いお嬢様なのだから仕方ないかも、ゆっくりじっくり成長していのだろう と思いつつも びっくりな甘さやスローさにはちょっと驚いたよ(^_^;)
物語に多少の説得力のなさも感じますし
ナレーションの関西弁にもちょっとした違和感もありますが、
スミレの優しさは愛おしく感じて まずまず楽しく観ています。

大河ドラマ「真田丸」
いよいよクライマックスに向けて 盛り上がってきましたね~。
44話のラスト 「城の名は何とします?」 と問われ「決まっているだろう。真田丸よ!」と言った後にオープニングの曲が流れる演出に 気分が昂揚し、終わりが近づいてきたことを実感した。最終回 彼らの最後に私はウルっとくるのかしら?
以下 2016年秋ドラマの視聴状況
More
▲ by jiyong-xg | 2016-11-11 00:26 | 日本のドラマ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私は時代劇がすごく好きなんですよ~。
最近民放では単発ものはあっても 連続ドラマの時代劇が制作されなくなってしまい、
NHKでしか連ドラ時代劇がつくられなくなっている現状は 時代劇好きとしては かなり寂しいです。
それに 若い役者さんたちは 時代劇を演じる機会が減ってしまい
時代劇をきちんと演じられる若手の役者が育っていかないじゃないか
スタッフも育たないのではないか
などと余計な心配までしてます(笑)
でも 秋ドラマで久しぶりに 民放で時代劇の連ドラが始まります。
市川海老蔵主演「石川五右衛門」
民放さんに頑張って時代劇で連ドラ制作してほしいと願いを込めて 観るつもりです。
観続けるかは 内容によるけどね(笑)
民放には 人気の若手を使って 自由な発想で斬新な時代劇作ってほしいよ~

そこは韓ドラの史実を気にしない自由さを少し見習ってほしいわ
以下に続く
More
▲ by jiyong-xg | 2016-10-05 00:03 | 日本のドラマ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆さん こんばんは♪
リオデジャネイロ オリンピック終わりましたね~♪
熱烈応援しながら 観ていました!!
かなり沢山の競技観ましたが
特に熱心に観ていたのは 体操 柔道 レスリング 卓球 あたりかな
とにかく感動しました~♪
レスリングの吉田沙保里選手の決勝敗退直後のコメント 切なくては泣けた(T_T)
そうそう 一番上に貼ったのは 次の連続テレビ小説の「べっぴんさん」
ヒロインを務める芳根京子ちゃん
ドラマ「表参道高校合唱部!』で知って 今後が楽しみな女優さん!と思っていたので、
朝ドラのヒロインに選ばれて 嬉しくてね~♪
楽しみです~♪
さて本題の2016年日本の 夏ドラマ
More
▲ by jiyong-xg | 2016-08-23 00:03 | 日本のドラマ